春になって
春になって、園庭にはいろいろな花が咲き始めました。
新入園児達も、元気に登園しています。
遠足
お天気に恵まれ、元気に一日公園で過ごしました。
散策しながらクイズをしたり、木陰でお弁当を食べたり、親子でゲームをしたりして、
お友達ともさらに仲良くなりました。
ねんど遊び
陶芸の先生の指導の下、園庭でねんど遊び。
いつもとはひと味違う、土ねんどの感触を楽しみました。
水遊び
冷たい水が体に気持ちいい♪
専用プールでみんな仲良く水遊び。
リトミック
音楽と動きを融合したリトミックをやりました♪
リズムに合わせて上手に体を動かしてました。
運動会
今日は待ちに待った運動会!
みんな一生懸命やってました。
いっぱい練習したかいがあったね♪
おいもほり
みんなで一生懸命掘りました。
自分で掘ったおいもは、とても美味しかったです。
生活発表会
普段の園生活でやっていることを、保護者のみなさんに発表しました。
ドキドキしたけど、みんな上手にできました。
卒園記念品作り
焼き上がるとどんな色になるのでしょう。
世界にたった一つしかない鉛筆立て。
卒園してからも使える、立派な作品ができあがりました。
おもちつきと鏡もちづくり
みんなで声を合わせて「よいしょ!」
おもちはとてもいいにおいがします!
作品展
一般の方々にも公開された作品展。
みんなで力を合わせた大きな作品もあります。
おわかれ会
年長さんとのお別れ会。
お別れするのはちょっと寂しいけれど、心を込めて作ったプレゼントを笑顔で交換しました。